新型コロナウイルスの予防対策と致しまして、当院ではスタッフへの衛生指導、アルコール消毒の徹底、定期的な空気の入れ替えを行っております。
また患者さま同士の感染予防対策のため、基本的に事前予約をお願い致しております。
何卒ご協力をよろしくお願い致します。
肩、首、腰やひざの痛みがつらい、その他 交通事故での痛みや不安、労災など是非一度ご相談下さい。
国家資格取得者による丁寧なカウンセリング、一人一人に合わせた施術で 女性にも安心して施術を受けていただけます。
健康保険、自賠責保険、労災などの各種保険の適応の他、自費での長いコースもご用意しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。スタッフ一同お待ちしております。
交通事故の際は初期対応が非常に大切!
交通事故直後は身体が興奮状態にあり、痛みやしびれ等を感じにくくなっている場合があります。
事故の直後にあまり不調を感じなかったからと放置していると、事故後2、3日経ってから痛み、手足のしびれなどが強く現れる場合があります。
処置が遅れることで症状が慢性化することも考えられます。後遺症のリスクを出来るだけ減らすために早期に処置を受けることは非常に大切です。
また、時間の経過とともに事故と不調との因果関係が不明確になりますので、早めの施術をお勧めしており、症状の軽い、重いには関係なく適切な施術をご提供いたします。
交通事故にあわれたら、まずは きりん整骨院 へお電話、ご相談下さい。
交通事故による不調は人それぞれ異なります。
むち打ち症は事故の強い衝撃により、首の骨がムチのようにしなり、それが骨格、筋肉、神経、靱帯にまで及び発症します。しかし、レントゲンやCTでは異常が見られない場合が多くあります。
むち打ち症の症状としては以下のものがあります。
・手足のしびれ・めまい、頭痛、疲労感、吐き気など
・事故直後より、しばらく経ってからの方が症状を強く感じる場合がある
・病院の検査で異常なしと言われたけど体が痛む
むち打ち症を放置しておくと、日常生活に支障が出るくらい悪化する場合があります。
そのようにならないためにも初期の段階でしっかり治療し後遺症を残さない身体作りが重要となります。
交通事故による不調は人それぞれ異なります。
きりん整骨院では、国家資格を有する専門家によるカウンセリングと検査を行い、治療方針立て、機械と手を使った施術で、筋肉・骨格・関節を調整し、早期回復を目指します。
患者様には、治療に専念していただけるよう、きりん整骨院は保険会社との複雑な手続きをサポートいたします。月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 20:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
X(休み)
|
▲(9:00~13:00)
|
9:00 - 20:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
X(休み)
|
▲(9:00~13:00)
|